去年の6月

た〜さん

2012年05月31日 21:50

本格的にお山活動開始した。



敏音知岳。

中頓別町にある町民の心の山…たぶん。



結構熊が出るらしい…。



単独で誰もいない山道を歩く。

( ̄∇ ̄|||)…

熊見たいけど、見たくないような…。

「熊見たことある?」

よく聞かれるが、生きてる野生の熊は見たことない。


景色もたいしたことがない山だけど、静かな誰もいない場所が好きな方にはおすすめします。



特段危険な箇所はありませんので、お子さま連れにも大丈夫。



思い出す、「ここは今日でサヨナラだ!次は大雪山でキャンプだ!」とノートに書き込んだ。

まぁ…それから約2ヶ月後に大雪山でしたが…。


次は、小樽の銭函天狗山。




途中の沢沿いの場所で蚊に襲われた。



尾根に出るまで木々の中を歩き続ける。



石狩湾が望める。

暑かったのは印象に残っている。


そして、



2000メートル越えの十勝岳。

天気良くないし、人も少なかった。



ちょっと寒かった。



上は霧が出始めて、視界が怪しくなってきた。



フカフカの火山灰地帯を歩く。



霧で視界が奪われ、危うく下山方向をロストするところだった。


去年…、小樽、上富良野って長距離2回(笑)。

今年は行けるかな…。



あなたにおススメの記事