道道1148号線

た〜さん

2015年06月19日 21:46

札幌と北広島を結ぶ道道1148号線。

道道…県道の意味と同じですね。

しかーし!!

この道道は!

車、オートバイは走れません!

なぜなら、歩行者、自転車専用道路だからです。

昔々に国鉄だかの線路跡を専用道路にしたそうです。
札幌側のサイクリングロードは「ここロード」、北広島側は「エルフィンロード」。
本当は恵庭市まで延びる予定らしいが…、延びるのか?

そんな1148号線を自転車で走りました。

札幌側は…、街中を走るため…。

健康のために歩く人、自転車、赤ちゃんからご年配の方までたくさん。

よちよち歩きの女の子がニコニコしながら走ってたり、買い物の方、写真を撮っている人、さまざまな人がいます。

生活道路?

街中なんで、自然度ゼロ。
これが、北広島側に入ると、

林の中を走る気持ち良いサイクリングロードになります。

道路脇には、ベンチやトイレもたくさんあるため休憩も楽です。

秀岳荘に行って、ウィンドストッパーのグローブ購入し、ソフトクリームの新しい店を見つけて食べる。

サイクルコンピューターが正しければ、走行距離60キロ、平均速度12キロ。


あなたにおススメの記事