白旗山 かんじきレンタル
って、かんじきの写真は写し忘れました。
白旗山森林活用センターってところに行くと、かんじきを貸してもらえます。
冬は土日以外はレンタルしてます。
無料です。
申込書に記入して借ります。
ただし、レンタルはかんじきのみなんで、ポールは自分で用意してください。
コクワだかの木で作られたかんじきを履きスタートします。
スノーシューと違い、細い木の枠だけなんでフカフカの深い雪の中は得意じゃありませんね。
爪が無いし、急登も苦手。
しかし、軽い!操作性は良好!
足に重い物が付いている感じはほとんどなし。
ま、今日は昼ご飯を白旗山頂上で食べるのに、水、食料、ジャケット、クッカー二つにストーブも二つとかいろいろ詰め込んだのでザックが重い。
気温マイナス1度だと、、汗。
休み休み歩く。
頂上手前の登りは、かんじきに爪無いからちょっと滑る。
1時間ちょっとで頂上到着。
レトルト用に一つ、スープ用に一つずつ沸かす。
たまご粥と激辛スープ。
すごい辛いスープで、マイナス気温に
はぴったり。
約3時間。
ちょっとかんじき欲しくなってます。
アルミで爪のあるかんじき欲しい。