円山

た〜さん

2017年03月02日 21:10

天候晴れ、気温プラス5度くらい、風は弱い。


去年の秋に続き2回目の円山登り。

目の前の北海道神宮の駐車場に車を止めて出発。


ザラザラになって滑る道。
軽アイゼンがあれば装着したほうが歩きやすい。

軽アイゼン無しで歩くと、、フラットソールで山歩きの基本的な歩き方が自然と身につく。


気温のせいか、登りで汗だく(笑)
夏ならどうなる、、、。

あっと言う間に頂上。


標高225メートル。
長沼町の馬追山より低いが、歩く距離が半分くらいかな。
登りのキツさは馬追山に勝つ。


下りは円山動物園コース。
途中、リス発見。

でも、、、去年の秋もそうだし、今回も、、、
鳥やリスに餌付けしてる人がいた。

看板に注意書きで餌付けしないでくださいって。

あ、後カンジキ類であちこち歩くのもダメみたい。

手軽な山だから、普通な格好で普通に散歩みたく歩いてる人ばかりです。


あなたにおススメの記事