GWギョウジャニンニクツアー
先輩
「ギョウジャニンニク採りに行くかい?」
先輩はギョウジャニンニク好きである。
しかし、1人で行くのも寂しい。
で、た〜さんに誘いがきた。
た〜さん
「行きます」
先日、イルフィオーレで食べたギョウジャニンニクとホタルイカのペペロンチーノの味が忘れられない。
強烈で独特の味、香り。
決行日
朝8時半すぎに電話きた。
た〜さん
「もう、着きます。川沿の場所まで5分」
先輩
「えっ?うちの駐車場に集合じゃなかった、、?」
集合場所をお互い違う場所に思い込んでた。
川沿で先輩が来るのを待つ。
先輩の新しい車で出発。
、、、、と。
札幌市簾舞に近づくと、大渋滞が!
止まったり進んだりで歩くほうが速い。
車の中で盛り上がるが、遅々として進まない。
やっと分かれ道まで来てから車が進む。
それから10分後に林道入り口に車を停めて出発。
快晴。
遮る物の無い林道歩きは辛い。
汗が出る。
川に沿って歩く。
雪解けで勢いがある。
先を行く先輩。
最初に行った場所は、数も少なくほとんど採れなかった。
、、、ギョウジャニンニク採りってつまらない、、、。
と思ってたら、山菜採りに行ってたらしい3人組の人とすれ違う。
挨拶して、ちょっと話を聞く。
上の方が良い。
で、上に向かう。
登山道、、、。
歩きながら探すと、
先輩
「沢山あるぞー!」
行ってみたら、あちこち沢山あった。
一心不乱に探す先輩。
た〜さんは、袋一つ。
臭いが漂う。
先輩は良い場所を見つけられて満足していた。
帰りは車まで40分くらい。
山登りとは違う楽しみ。