山ランチ作ってみた
今年は休みの日の天気が良くない。
やはり休みは曇っていた。
しかし、メインは登りではなくてランチ。
先日買った本。
山ご飯の本。
子雀陣ニ氏著
いつも山でアルファ米、カップ麺、パスタ。
変化が欲しい。
頂上でご飯を作ってみたい。
今回はアッと言う間に登れる安平山。
166.1メートル。
歩きは二の次だから低山。
20分ぐらいで頂上へ。
さて、作るか!
(・・?)......?
卵、車から降ろすの忘れた。
いくら低山だと言っても、降って登っては無理。
急遽卵無し!
フライパンにバターを入れて溶かす。
更に牛乳を入れ、オリゴ糖シロップも入れて混ぜてみる。
分量は適当。
混ざったらフライパンに角食パン。
今回は小さな角食パンを使ってみる。
パンに染み込んだら、フライパンで焼く。
焦げ目がついたら完了。
最後にシナモンシュガーをまぶす。
本当は焼いてる途中で卵入れるが.....。
卵無しパンプティング(^o^)/
適当に作った割に、
美味しい!!!
甘くて、パンがトロトロ。
卵無しでも良い!
今回のポイントは、パンは厚切り、オリゴ糖、シナモンシュガー、バター。
ま、パンプティングって言うより卵無しフレンチトーストっぽいですが、山デザートには簡単だし美味しい!
メインはパスタ。
こちらは普通。
次回は卵入れて作ってみるかな。