ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年02月21日

札幌台

朝方は大雪!

家の前の除雪をしながら、出かけるか出かけないか悩む。

しかし、9時からは晴れる予報。

予報通り晴れ。

本日のスノーシューハイクは札幌台に行きました。



清田区です。



天候最高、気温マイナス5度。

白旗山営林事業所の横からスタート。



歩くスキーコースと平行して登る。





今回は三角点を通らずに尾根を歩き札幌台を目指します。



なだらかな登りだが…キツい(爆)。

全然大したことない道なのに(汗)。



振り返ると大曲方向の街並みが見えた。

景色が見えたのはこの時だけでした。



柔らかな雪の尾根を歩き続ける。

とても静かだ!

風に揺れる木の枝やぶつかり合う音しか聞こえない。


木々の隙間から眩しい太陽の光が辺りを照らす。

朝の大雪が信じられない。


札幌台到着。

標高293メートル。

景色…ダメ。

下って中央峠を目指す。



下ってからさらに雪の中を歩いてゴール。


このコースを初めて歩く方へのアドバイス。

コース脇にある地図の看板は雪に埋もれてます。

ルートを誤り遭難することは考えられないけど、地図を持って行くと良いかな。
このコースは西岡まで行けるので次回は往復5時間くらいで歩いてみたい。  


Posted by た〜さん at 21:33Comments(4)

2013年02月14日

ささやかな

日本最北端から転勤してから物欲に負けて、次から次とアウトドア用品を買いまくった。

ジャケット、パンツ、ミッドレイヤー、テント、グローブ、ゲイター…。

総額二桁万円。

しかし、まだジャケット欲しい!ポール買おうか?

なんて…。

そんな本日。

2年前から始めた活動。

何度か記事に書いた。



本日、一年間の受領証明書が送られて来た。


危なかった。


物欲まみれに落ちるところだった。


大切なことを忘れるところだった。

フフ、ジャケット買ったつもりになるか(笑)。

ささやかながら、夢を探す君たちの力になろう。

きっと夢はかなうよ。

しばらく買い物はなしか。  


Posted by た〜さん at 20:56

2013年02月05日

滝野すずらん公園Vl2

以前、私のスノーシューハイクのブログを読んだZ氏がスノーシューに少し興味を持った。



Z氏
「やってみたい」

た〜さん
「じゃ、滝野スノーワールドでスノーシューハイク決行」

Z氏は初スノーシュー。

その前に、秀岳荘にてお買い物。



Z氏
「また…アルファ米か…」

(・・?)ワルイカ!?

アルファ米とペグを購入。
これで今週のアタックの必要な装備はそろった。

そして、



Z氏初スノーシュー。

スノーシューとポールは無料レンタル。

歩き方がなんだか…、ぎこちない動きだな。

た〜さん
「どーよ?」

Z氏
「これ(スノーシュー)って…楽しい?」

( ̄∇ ̄|||)…

ただ踏み固められた道を歩くだけ。

た〜さん
「楽しいだろ」

なんだかつまらなそうなZ氏。

しかし、歩き続けているうちに、

Z氏
「買う!上から下まで揃える!」

( ̄∇ ̄|||)エッ

わけわからないが、やる気を出してきたようだ。



ただ…、問題は…。

体力不足だな。

坂道競争したら、圧倒的に勝利した。

Z氏にとっては初スノーシューだが、彼のスノーシュースピリットに火がついたことを祈る。

  


Posted by た〜さん at 21:15Comments(3)