2011年11月05日
思ったより薄いな…
本日到着した冬用インシュレーションジャケット。

表生地はリサイクルポリエステル。
色は黒(爆)。
アウターにもインナーにも使えるから、あまり厚手ではない。
ただいま気温8度くらい。
暖かいです…、実際は気温マイナス10度くらいで使うのでインナーにマイクロフリース着て寒さに対応。
か、インナーにして上にハードシェルを着るか。
フードの調節は秀逸で、しっかり頭を風、雪から守ってくれそう。
肩から腕の動かしやすさは、あの白黒ジャケットをはるかに凌ぐ!
腕を振り回してもストレスありません。
700フィルパワーのダウンジャケットと使い分けしながら使う。
ダウンジャケット、フードがペラペラで猛吹雪だと頭が寒さで耐えられなかったから、悪天候なら化繊インシュレーションジャケットかな。
やはり…後はゴアのハードシェルか…。
( ̄∇ ̄|||)アレーー
いったいどこの山に行くんでしょうか?
物だけは揃っていきます…(汗)。
たぶん…今年もメインは180メートルの裏山…。



冬に300メートル越えたことのない人間に必要あるのか(汗)?

表生地はリサイクルポリエステル。
色は黒(爆)。
アウターにもインナーにも使えるから、あまり厚手ではない。
ただいま気温8度くらい。
暖かいです…、実際は気温マイナス10度くらいで使うのでインナーにマイクロフリース着て寒さに対応。
か、インナーにして上にハードシェルを着るか。
フードの調節は秀逸で、しっかり頭を風、雪から守ってくれそう。
肩から腕の動かしやすさは、あの白黒ジャケットをはるかに凌ぐ!
腕を振り回してもストレスありません。
700フィルパワーのダウンジャケットと使い分けしながら使う。
ダウンジャケット、フードがペラペラで猛吹雪だと頭が寒さで耐えられなかったから、悪天候なら化繊インシュレーションジャケットかな。
やはり…後はゴアのハードシェルか…。
( ̄∇ ̄|||)アレーー
いったいどこの山に行くんでしょうか?
物だけは揃っていきます…(汗)。
たぶん…今年もメインは180メートルの裏山…。



冬に300メートル越えたことのない人間に必要あるのか(汗)?
Posted by た〜さん at 20:55│Comments(2)
この記事へのコメント
欲しい時が買い時なんですよ。
僕のハードシェル、笑わないでね(爆)
僕のハードシェル、笑わないでね(爆)
Posted by londy55 at 2011年11月05日 21:33
ロンさん!
笑う?笑うわけありません!
楽しければ良いのです。
高山雪山に行くんじゃないですからね。
ちなみに私は冬の藻岩山は、レインジャケットです。
平地はインチキくさい白黒ジャケット(爆)
さぁ!
で…、マーハー、ホグ、バーグ、マム?
笑う?笑うわけありません!
楽しければ良いのです。
高山雪山に行くんじゃないですからね。
ちなみに私は冬の藻岩山は、レインジャケットです。
平地はインチキくさい白黒ジャケット(爆)
さぁ!
で…、マーハー、ホグ、バーグ、マム?
Posted by BISNMO at 2011年11月06日 01:27