ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月11日

ステラリッジがエアライズになった!?

( ̄∇ ̄|||)イヤイヤ

なんと!

モンベルのステラリッジが春から、形が変わる!

ステラリッジと言えば、泣く子も黙る山テントの代名詞。

ステラリッジがエアライズになった!?

ステラリッジ。

ナチュブロガーさんでもユーザーは多い。

黒岳石室キャンプ場でも見た。

そのステラリッジが…

ステラリッジがエアライズになった!?

これはエアライズ。

名前はステラリッジだが、形はエアライズみたく短辺に出入口が変わる!

Σ( ̄□ ̄;)エーー

なぜ?

ステラリッジらしさって、長辺出入口でしょ?

なんで、エアライズ風にしちゃうかなーー!

長辺出入口の4シーズンテント!これがステラリッジだ…と思っていたんだが。
なんだか、トレックライズをいきなりエアライズと呼ぶ感じ(爆)。





最新記事画像
2020年振り返って
あけましておめでとうございます
2018年の記録
さよなら馬追温泉
室蘭岳制覇
山パンツ購入
最新記事
 2020年振り返って (2020-12-15 22:18)
 あけましておめでとうございます (2019-04-16 19:00)
 2018年の記録 (2018-12-31 21:46)
 さよなら馬追温泉 (2018-10-24 18:41)
 室蘭岳制覇 (2018-10-17 21:13)
 山パンツ購入 (2018-10-02 19:03)

Posted by た〜さん at 16:18│Comments(2)
この記事へのコメント
BISNMOさん、おはようございます♪

マジですか!
クロノスドームと競合するからなのでしょうか?
Posted by GianGian at 2012年02月12日 06:56
おはようございます、Gianさん。

マジ!みたいです。

あぁ、なるほど!クロノスドームと被るからか〜。
Posted by BISNMO at 2012年02月12日 07:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ステラリッジがエアライズになった!?
    コメント(2)