ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月31日

去年の6月

本格的にお山活動開始した。

去年の6月

敏音知岳。

中頓別町にある町民の心の山…たぶん。

去年の6月

結構熊が出るらしい…。

去年の6月

単独で誰もいない山道を歩く。

( ̄∇ ̄|||)…

熊見たいけど、見たくないような…。

「熊見たことある?」

よく聞かれるが、生きてる野生の熊は見たことない。
去年の6月

景色もたいしたことがない山だけど、静かな誰もいない場所が好きな方にはおすすめします。

去年の6月

特段危険な箇所はありませんので、お子さま連れにも大丈夫。

去年の6月

思い出す、「ここは今日でサヨナラだ!次は大雪山でキャンプだ!」とノートに書き込んだ。

まぁ…それから約2ヶ月後に大雪山でしたが…。


次は、小樽の銭函天狗山。
去年の6月

去年の6月

途中の沢沿いの場所で蚊に襲われた。

去年の6月

尾根に出るまで木々の中を歩き続ける。

去年の6月

石狩湾が望める。

暑かったのは印象に残っている。


そして、

去年の6月

2000メートル越えの十勝岳。

天気良くないし、人も少なかった。

去年の6月

ちょっと寒かった。

去年の6月

上は霧が出始めて、視界が怪しくなってきた。

去年の6月

フカフカの火山灰地帯を歩く。

去年の6月

霧で視界が奪われ、危うく下山方向をロストするところだった。


去年…、小樽、上富良野って長距離2回(笑)。


今年は行けるかな…。




最新記事画像
2020年振り返って
あけましておめでとうございます
2018年の記録
さよなら馬追温泉
室蘭岳制覇
山パンツ購入
最新記事
 2020年振り返って (2020-12-15 22:18)
 あけましておめでとうございます (2019-04-16 19:00)
 2018年の記録 (2018-12-31 21:46)
 さよなら馬追温泉 (2018-10-24 18:41)
 室蘭岳制覇 (2018-10-17 21:13)
 山パンツ購入 (2018-10-02 19:03)

Posted by た〜さん at 21:50│Comments(10)
この記事へのコメント
最近、ちらほらクマ目撃の話を聞くような...。
蚊に襲われてるくらいがシアワセなのかしら。w
Posted by MOMOパパ at 2012年05月31日 22:05
た~さん、こんばんは♪

羆とお会いした事無いのでしたっけ?
と言いながら私ももう5年以上お会いしていませんが・・・
そろそろ遠くからお会いしたいです。

ウエンシリキャンプ場でステーキ焼くとかなりの確率でお会いできるような気がします。
Posted by Gian at 2012年05月31日 22:32
こんにちは、MOMOパパさん。

どこに行っても熊はいる…と思うと単独山歩きは…ドキドキします(笑)。

近年、熊は人の住む場所にだんだん近づいて来てますね。
Posted by た〜さん at 2012年06月01日 06:47
こんにちは、Gianさん。
>た〜さん、こんばんは♪
熊牧場…でしか生きた熊は見たことありません(爆)。
ウエンシリでバーベキューしたら…あらゆる動物が出てきますね(汗)。

誘き寄せるんじゃないですか(笑)。
Posted by た〜さん at 2012年06月01日 06:49
こんにちは~
おお、アクセスできた!
軽妙で洒脱なトークをもう楽しめないのか、と落ち込みました…。

今シーズンの「山開き」も楽しみにしてます~(^^)
Posted by kyankyan at 2012年06月01日 07:40
ハハ、kyanさん。

いろいろありまして(汗)。
でも大丈夫(笑)。

続いてますから(笑)
Posted by た〜さん at 2012年06月01日 08:17
>いろいろありまして(汗)。
 でも大丈夫(笑)。

 続いてますから(笑)


山のレポよりそちらの方が気になっていました(笑)

なんか、人事ながら安心しました(ニコッ)
Posted by at 2012年06月02日 09:01
ありがとうございます、俊さん。

(//∀//)ポッ

お恥ずかしいかぎりです。
少しずつ前に進んで…ると思います(笑)。

( ̄∇ ̄|||)アレ…

思ってるのは…

σ( ̄∇ ̄|||)ダケ?
Posted by た〜さん at 2012年06月02日 09:07
こんばんわ、けいすけです。


わたしも、アクセスできない時があったので

心配してました。

こちらはそろそろ梅雨入りかな?

梅雨があけたらまずは、富士山です。

いつか、ご一緒しましょうね!


では、山レポ、違うレポも楽しみにしています。

d(^_^o)
Posted by けいすけ at 2012年06月02日 20:53
こんばんは、けいすけさん。

一時中止しましたが、もう大丈夫です。

山…ちょっと離れるかも…(汗)。

他の…(笑)。
Posted by た〜さん at 2012年06月02日 21:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
去年の6月
    コメント(10)