2018年10月17日
室蘭岳制覇
天気予報を見ながら、樽前山か室蘭岳にしようか迷っていた。
とりあえず両方とも晴れ曇り。
行ったことのない室蘭岳‼️
高速で室蘭まで。
、、、、高速料金高い(汗)

キャンプ場の隣にある登山口からスタート。

白鳥ヒュッテ前を過ぎて緩やかな道を歩く。
秋の感じがする。

鳥居があるところから急登が始まります。

ガンバリ岩とかある登り。
なだらかな道から急登になるから、ちょっと休み休み。

赤。
汗だくになってきたのでジャケットを脱いで、ロングTシャツで歩く。
気温は13度くらい。

尾根道に出て振り返ると室蘭市街が見渡せる。

ここはダケカンバがほとんど。
後は笹薮。
道は比較的歩きやすくて、風が冷たいから気持ちよく進める。

林の中は木が密集してないから明るい感じ。

右側にカムイヌプリ。

だんだん見える景色が広がってきて気持ち良い。

三角点‼️

室蘭岳‼️

洞爺湖、羊蹄山が見える‼️

白鳥大橋や測量山が見える‼️
頂上からはほぼ360度の展望。
多分スッキリ晴れてたら駒ヶ岳とかも見えるかも。
こんなに景色が見えると思っていなかったから少し感激。
とりあえず両方とも晴れ曇り。
行ったことのない室蘭岳‼️
高速で室蘭まで。
、、、、高速料金高い(汗)

キャンプ場の隣にある登山口からスタート。

白鳥ヒュッテ前を過ぎて緩やかな道を歩く。
秋の感じがする。

鳥居があるところから急登が始まります。

ガンバリ岩とかある登り。
なだらかな道から急登になるから、ちょっと休み休み。

赤。
汗だくになってきたのでジャケットを脱いで、ロングTシャツで歩く。
気温は13度くらい。

尾根道に出て振り返ると室蘭市街が見渡せる。

ここはダケカンバがほとんど。
後は笹薮。
道は比較的歩きやすくて、風が冷たいから気持ちよく進める。

林の中は木が密集してないから明るい感じ。

右側にカムイヌプリ。

だんだん見える景色が広がってきて気持ち良い。

三角点‼️

室蘭岳‼️

洞爺湖、羊蹄山が見える‼️

白鳥大橋や測量山が見える‼️
頂上からはほぼ360度の展望。
多分スッキリ晴れてたら駒ヶ岳とかも見えるかも。
こんなに景色が見えると思っていなかったから少し感激。
Posted by た〜さん at
21:13
│Comments(4)