ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月30日

ニセコ野営場

ここは、さっぱりあっさりなキャンプ場。

ニセコ野営場

駐車場とサイトの間に階段があり、それが辛い…とか言ってたら…諦めてオートキャンプ場だけ行ってください。

階段は20秒もかからずに登れます。

層雲峡野営場なんか…、ここに比べたら…はるかに過酷な登りと距離です!

ちなみに層雲峡野営場、駐車場から歩いて10分くらい、しかもひたすら登り。
ニセコ野営場なんか楽勝。
ニセコ野営場

サイトは広くないですが、まわりの山々を眺めながらのキャンプは山好きには堪らない。

ニセコ野営場

トイレ、炊事場はきれい。
これでサイトに木々が生い茂っていれば最高〜なのにと。

ただ夜は誰もいなければ静かだし、温泉近いのでのんびりできる。

ここも気に入りました。





最新記事画像
2020年振り返って
あけましておめでとうございます
2018年の記録
さよなら馬追温泉
室蘭岳制覇
山パンツ購入
最新記事
 2020年振り返って (2020-12-15 22:18)
 あけましておめでとうございます (2019-04-16 19:00)
 2018年の記録 (2018-12-31 21:46)
 さよなら馬追温泉 (2018-10-24 18:41)
 室蘭岳制覇 (2018-10-17 21:13)
 山パンツ購入 (2018-10-02 19:03)

Posted by た〜さん at 21:54│Comments(2)
この記事へのコメント
ナチュラムの新着画面、僕たち並んでるよ(笑)

さて、来年はニセコでお会いしましょか!?

え?今年?
Posted by londy55 at 2011年10月30日 21:56
フフッ、狙い通りだなロンさん!(爆)

ニセコ野営場、明日で終わりです。

(・_・?)オワッテル?

冬のニセコ野営場も良いですね!

問題は雪の量だな〜、強風の経験はあっても、豪雪の経験はない冬キャンパーなんです(笑)。
Posted by BISNMO at 2011年10月30日 22:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニセコ野営場
    コメント(2)