2013年10月06日
樽前山一周
頂上までは後少し。

東山頂上から溶岩ドーム。
8月に来たときは虫がたくさんいたが、さすがに10度くらいの気温では虫はいない。
気温低いから汗もかかないくらいです。


強風に煽られながら歩く。
寒さ対策でマイクロフリースのミッドレイヤーを着込む。
樽前山の北側は強風に身を隠す場所がない。
正直…引き返すことも考えたが、あきらめずに歩く。


秋の色になっている。
樽前山は火山で登山ルートのほとんどは木々の無い道だが、イソツツジだろうか?赤くなっている。
今日は風が強いせいか、外輪山一周している人が少ない。
静かな歩きが楽しめる。


西山まで来たら、前回は見れなかった海が見えた。
山腹から樽前の原生林が続き、その先にはキラキラ光る太平洋。
想像した通りのきれいな景色が広がる。

恵庭岳、羊蹄山、支笏湖、遠くに日高山脈、太平洋が一度に見れた。
来て良かった!
後は一気に下山。
約2時間半ほどのの山歩きでした

東山頂上から溶岩ドーム。
8月に来たときは虫がたくさんいたが、さすがに10度くらいの気温では虫はいない。
気温低いから汗もかかないくらいです。


強風に煽られながら歩く。
寒さ対策でマイクロフリースのミッドレイヤーを着込む。
樽前山の北側は強風に身を隠す場所がない。
正直…引き返すことも考えたが、あきらめずに歩く。


秋の色になっている。
樽前山は火山で登山ルートのほとんどは木々の無い道だが、イソツツジだろうか?赤くなっている。
今日は風が強いせいか、外輪山一周している人が少ない。
静かな歩きが楽しめる。


西山まで来たら、前回は見れなかった海が見えた。
山腹から樽前の原生林が続き、その先にはキラキラ光る太平洋。
想像した通りのきれいな景色が広がる。

恵庭岳、羊蹄山、支笏湖、遠くに日高山脈、太平洋が一度に見れた。
来て良かった!
後は一気に下山。
約2時間半ほどのの山歩きでした
Posted by た〜さん at 00:48│Comments(4)
この記事へのコメント
た~さん、おはようございます♪
支笏湖がキレイですね!
来年は樽前山ガイドお願いします♪
美笛も宵のですが混むしオフロードもあるので、キャンプ場はモラップなんてどうでしょう?
(もし来年行けなかった時は再来年にお願いします)
支笏湖がキレイですね!
来年は樽前山ガイドお願いします♪
美笛も宵のですが混むしオフロードもあるので、キャンプ場はモラップなんてどうでしょう?
(もし来年行けなかった時は再来年にお願いします)
Posted by Gian
at 2013年10月06日 07:36

天気がよくても強風だと寒いですよね〜
秋色に色づいてきて綺麗(*^o^*)
混んでるイメージが強い山なのと機会が無くて
今だに登ってませんが、登ってみたくなりました。
秋色に色づいてきて綺麗(*^o^*)
混んでるイメージが強い山なのと機会が無くて
今だに登ってませんが、登ってみたくなりました。
Posted by かえる at 2013年10月06日 21:47
こんにちは、Gianさん。
山岳ガイドいたします!
樽前山〜風不死岳〜樽前山一周。
たぶん…7時間くらいは歩きでしょうか。
支笏湖きれいに見えましたし、太平洋も見えて良い山だと思います。
キャンプ場、アルテン便利です…高いけど…。
山岳ガイドいたします!
樽前山〜風不死岳〜樽前山一周。
たぶん…7時間くらいは歩きでしょうか。
支笏湖きれいに見えましたし、太平洋も見えて良い山だと思います。
キャンプ場、アルテン便利です…高いけど…。
Posted by た〜さん at 2013年10月06日 22:25
こんにちは、かえるさん。
土日以外なら混んでませんよ。
外輪山一周する人も多くはないから一度行ってください。
湖と海が一緒に見れるのは、他の山とは違って印象深いです。
簡単に頂上に行けるし、気に入りました。
初めての山登りな方におすすめいたします!
ベテランには物足りないかもしれません(笑)。
でも、晴れた日の景色は見ごたえあります。
ぜひ!
土日以外なら混んでませんよ。
外輪山一周する人も多くはないから一度行ってください。
湖と海が一緒に見れるのは、他の山とは違って印象深いです。
簡単に頂上に行けるし、気に入りました。
初めての山登りな方におすすめいたします!
ベテランには物足りないかもしれません(笑)。
でも、晴れた日の景色は見ごたえあります。
ぜひ!
Posted by た〜さん at 2013年10月06日 22:35