ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月06日

4つ目

あー、冬用のザック欲しいな〜。

12月に秀岳荘に行ったときも欲しかったけど、ちょっと迷ってやめた。

オスプレー、ノースフェイス、ドイターは実際に背負ってみた。

そして、もう1つ気になるメーカーがあった。

しかし、秀岳荘にはなかった。

ネットや雑誌ではチェックしていた。

そんな本日、Σ( ̄□ ̄;)
何ーーーーーー!

発見!

しかも!

バーゲンプライス!!

即、購入。

ただ、実店舗でも販売しているので、売り切れかも…




最新記事画像
2020年振り返って
あけましておめでとうございます
2018年の記録
さよなら馬追温泉
室蘭岳制覇
山パンツ購入
最新記事
 2020年振り返って (2020-12-15 22:18)
 あけましておめでとうございます (2019-04-16 19:00)
 2018年の記録 (2018-12-31 21:46)
 さよなら馬追温泉 (2018-10-24 18:41)
 室蘭岳制覇 (2018-10-17 21:13)
 山パンツ購入 (2018-10-02 19:03)

Posted by た〜さん at 20:43│Comments(4)
この記事へのコメント
購入は出来たのですか?何色ですか?
冬用とかあるんだ(=_=)
私は、やっと登山用のリュックを購入し
昨年の利尻岳に背負っていきました
まだまだ、着た切り雀です(^_^.)
Posted by 菜々子 at 2015年01月07日 16:30
た〜さん、こんばんは♪

ドコのですか?
ミレー?
それともグレゴリー?
とっても気になります。
Posted by Gian at 2015年01月07日 20:04
こんにちは、菜々子さん。
(*´∀`*)エヘ

買えました〜。

冬用は、背中部分が体に密着したり、メッシュ部分が少なかったりします。

雪が背中に入らないようになってるんです。

後、スキーやスノボ、スノーシューを括り付けやすくなってます。

大型ザック、小型ザック、サブザックと冬用で4つ目です(笑)。

菜々子さんも、冬用に1つ購入してはいかがですか?
Posted by た〜さん at 2015年01月07日 21:26
こんにちは、Gianさん。

ふふ、多分聞いたことないメーカーだと思いますよ。
ブルーアイスってメーカーです。

山登りって言うより、クライミングっぽいザックですね。
Posted by た〜さん at 2015年01月07日 21:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4つ目
    コメント(4)