2016年09月30日
馬追山全コース制覇
馬追名水コース、古山コース、馬追温泉コースは今まで歩いた。
しかし、残る1つのコースは未踏。
本日、馬追名水からコミュニティセンターコースを歩いた。

名水駐車場からスタートします。
車は一台止まってた。
天気良し、気温16度、風あり。
歩くには絶好のコンディション。
昨日は、28リットルのザックにビバークできるくらいの荷物を詰め込んで登ったから、今日はギリギリの荷物にして軽くした。

倒木を跨ぎ、ゆっくりと進む。
靴も軽いのにしたから歩きやすい。

だんだん秋が近づく気配。
そう言えば、昨日旭岳で初冠雪。
もう冬がやってきた。
来年は、白雲岳避難小屋キャンプ指定地でキャンプしたいな。

途中男性とすれ違う。
これで、今この山は自分1人だ!
と、、、。

標高低いけど、距離はそこそこある山。
景色は見えないから森林浴気分。

葉っぱが落ちて歩くとカサカサ。

1時間で到着するが、年配の夫婦らしき方達が何か木の実をもぎ取っていたのでスルー。
一応国有林のはずだから、動植物の持ち帰りはやめましょう。
そのまま下りに入る。

コミュニティセンターコースと馬追温泉コースの分岐で昼ご飯(^O^)。
おにぎりセット。
この山には、豪華で小洒落たレストランは無い。
山の中に小屋かキャンプ指定地あれば楽しそう。

遊歩道って案内(笑)
登山道じゃない。

キノコ?
怪しそう。

眩しい太陽の光が木々の隙間から、優しく森の中を照らす。


流れの少ない沢に丸太橋。
壊れてるし、苔で滑りそう。

沢沿いに道がある。
増水したら歩きにくいかな。

後少し。

明るくなった。

到着。
(・・?)エッ?
ここ?何処?
到着した場所は見慣れない場所。
コミュニティセンターの近くに出ると思ってたから、、、焦った。
地図を見て場所を確認。
自衛隊基地の近くだった。

畑に大きな黒い物体!
牛だった。
この辺りから見る景色は、
樽前山、恵庭岳、藻岩山、手稲山、なんかが見えて良い。

帰りにソフトクリーム。
しかし、残る1つのコースは未踏。
本日、馬追名水からコミュニティセンターコースを歩いた。

名水駐車場からスタートします。
車は一台止まってた。
天気良し、気温16度、風あり。
歩くには絶好のコンディション。
昨日は、28リットルのザックにビバークできるくらいの荷物を詰め込んで登ったから、今日はギリギリの荷物にして軽くした。

倒木を跨ぎ、ゆっくりと進む。
靴も軽いのにしたから歩きやすい。

だんだん秋が近づく気配。
そう言えば、昨日旭岳で初冠雪。
もう冬がやってきた。
来年は、白雲岳避難小屋キャンプ指定地でキャンプしたいな。

途中男性とすれ違う。
これで、今この山は自分1人だ!
と、、、。

標高低いけど、距離はそこそこある山。
景色は見えないから森林浴気分。

葉っぱが落ちて歩くとカサカサ。

1時間で到着するが、年配の夫婦らしき方達が何か木の実をもぎ取っていたのでスルー。
一応国有林のはずだから、動植物の持ち帰りはやめましょう。
そのまま下りに入る。

コミュニティセンターコースと馬追温泉コースの分岐で昼ご飯(^O^)。
おにぎりセット。
この山には、豪華で小洒落たレストランは無い。
山の中に小屋かキャンプ指定地あれば楽しそう。

遊歩道って案内(笑)
登山道じゃない。

キノコ?
怪しそう。

眩しい太陽の光が木々の隙間から、優しく森の中を照らす。


流れの少ない沢に丸太橋。
壊れてるし、苔で滑りそう。

沢沿いに道がある。
増水したら歩きにくいかな。

後少し。

明るくなった。

到着。
(・・?)エッ?
ここ?何処?
到着した場所は見慣れない場所。
コミュニティセンターの近くに出ると思ってたから、、、焦った。
地図を見て場所を確認。
自衛隊基地の近くだった。

畑に大きな黒い物体!
牛だった。
この辺りから見る景色は、

樽前山、恵庭岳、藻岩山、手稲山、なんかが見えて良い。

帰りにソフトクリーム。
Posted by た〜さん at 20:21│Comments(8)
この記事へのコメント
お山登りお疲れ様です。
…また〆にソフトですか!!
…また〆にソフトですか!!
Posted by ☆宮☆ at 2016年10月02日 21:45
こんにちは、宮さん。
山登りと言うか、丘登りです(笑)。
高さは低いですが、距離はあるから訓練で歩きます。
ソフトクリームは必須!
汗かいて喉渇いてのソフトクリームは格別です!
山登りと言うか、丘登りです(笑)。
高さは低いですが、距離はあるから訓練で歩きます。
ソフトクリームは必須!
汗かいて喉渇いてのソフトクリームは格別です!
Posted by た〜さん
at 2016年10月02日 22:16

おはようございます。
いつか富士山…イヤ
エベレストあたり目指してください!!
٩( ˆωˆ )و
さて…
「ましゅれ」を探す旅に出ます。
いつか富士山…イヤ
エベレストあたり目指してください!!
٩( ˆωˆ )و
さて…
「ましゅれ」を探す旅に出ます。
Posted by ☆宮☆ at 2016年10月03日 06:56
こんにちは、宮さん。
エベレスト。800万円かかるらしいですので、諦めて8000円くらいの山目指します。
ましゅれ、札幌にもあるそうです
エベレスト。800万円かかるらしいですので、諦めて8000円くらいの山目指します。
ましゅれ、札幌にもあるそうです
Posted by た〜さん at 2016年10月03日 08:40
エベレスト…高っ(笑)
Posted by ☆宮☆ at 2016年10月03日 12:27
こんにちは、宮さん。
ガイド付き登山料金らしいです。
ガイド付き登山料金らしいです。
Posted by た〜さん
at 2016年10月03日 19:45

来年は、白雲岳避難小屋を目指すんですか?
私も、そういうのやってみたいです
その前に小さいテントが欲しいですが・・・
ソフトクリーム大きいですね!(^^)!
私も、そういうのやってみたいです
その前に小さいテントが欲しいですが・・・
ソフトクリーム大きいですね!(^^)!
Posted by 菜々子 at 2016年10月04日 17:47
こんにちは、菜々子さん。
久しぶりの山登りキャンプをしたくなりました。
白雲岳は、以前の山登りキャンプのとき、途中まで行ってやめたため、今度は白雲岳アタック(笑)
ソフトクリーム、レギュラーサイズですから(笑)
久しぶりの山登りキャンプをしたくなりました。
白雲岳は、以前の山登りキャンプのとき、途中まで行ってやめたため、今度は白雲岳アタック(笑)
ソフトクリーム、レギュラーサイズですから(笑)
Posted by た〜さん
at 2016年10月04日 19:44
