ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年01月18日

白旗山 かんじきレンタル

って、かんじきの写真は写し忘れました。

白旗山森林活用センターってところに行くと、かんじきを貸してもらえます。

冬は土日以外はレンタルしてます。
無料です。
申込書に記入して借ります。

ただし、レンタルはかんじきのみなんで、ポールは自分で用意してください。

白旗山 かんじきレンタル
コクワだかの木で作られたかんじきを履きスタートします。

スノーシューと違い、細い木の枠だけなんでフカフカの深い雪の中は得意じゃありませんね。

爪が無いし、急登も苦手。

しかし、軽い!操作性は良好!
足に重い物が付いている感じはほとんどなし。

ま、今日は昼ご飯を白旗山頂上で食べるのに、水、食料、ジャケット、クッカー二つにストーブも二つとかいろいろ詰め込んだのでザックが重い。

気温マイナス1度だと、、汗。

休み休み歩く。

頂上手前の登りは、かんじきに爪無いからちょっと滑る。

白旗山 かんじきレンタル
1時間ちょっとで頂上到着。

白旗山 かんじきレンタル
レトルト用に一つ、スープ用に一つずつ沸かす。

たまご粥と激辛スープ。

すごい辛いスープで、マイナス気温に
はぴったり。

白旗山 かんじきレンタル

白旗山 かんじきレンタル


約3時間。

ちょっとかんじき欲しくなってます。
アルミで爪のあるかんじき欲しい。




最新記事画像
2020年振り返って
あけましておめでとうございます
2018年の記録
さよなら馬追温泉
室蘭岳制覇
山パンツ購入
最新記事
 2020年振り返って (2020-12-15 22:18)
 あけましておめでとうございます (2019-04-16 19:00)
 2018年の記録 (2018-12-31 21:46)
 さよなら馬追温泉 (2018-10-24 18:41)
 室蘭岳制覇 (2018-10-17 21:13)
 山パンツ購入 (2018-10-02 19:03)

Posted by た〜さん at 16:38│Comments(4)
この記事へのコメント
鍋やら何やら…この子達を背負って歩くんですか!?

・・・・( ̄д ̄)・・・・

冬眠したいなー
Posted by ☆S☆ at 2017年01月23日 20:18
こんにちわ、Sさん。
水1.5キロ含めて、多分5キロくらいはあるはず。
でも、黒岳山テント泊のときはフル装備で15キロくらいありました。
久しぶりの重荷で疲れました。

冬眠より活動してください。
白旗山、滝野は無料でスノーシューやかんじきレンタルあります。
Posted by た〜さんた〜さん at 2017年01月23日 21:11
うわっ!
そんなの持って歩けません!

心臓が壊れてしまう(笑)

やっぱり冬眠!!
冬の熊さんになりたいです。
Posted by ☆S☆ at 2017年01月24日 22:14
こんにちわ、Sさん。
、、、ま、、そんなに担いだのは今から6年くらい前の話しですがね。

寝るのはいつでもできます、、、。
さ、外へ。
Posted by た〜さん at 2017年01月25日 00:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白旗山 かんじきレンタル
    コメント(4)